記事内に広告が含まれています。

生活

生活

ママ友に助けてもらいました!

今日は関東地方は台風並みの大雨でした!(´⊙ω⊙`)そんな中、子どもの小学校からメールが来ました。「大雨の中の下校は危険なため、見守りをお願いします」という内容でした。案の定、下校時刻はとても激しい大雨と強い風で、傘をさすのも大変な状況でし...
お得情報

ふるさと納税の口コミ。返礼品の感想をまとめました!

ふるさと納税の返礼品の感想です!(*∩ω∩)自治体の感想や紹介ではなく、返礼品の感想だけをお伝えします!ふるさと納税の始め方などについてまとめた記事も見て下さいね!我が家が選んだふるさと納税は、全て食べ物です!まだ届いてないものもあるので、...
日記

小学校のママ達の集まりで「ズンバ」というダンスを体験しました!

「ズンバ」というダンスを知っていますか?私は、小学校のママ達のイベントで初めて知りました。(⌒-⌒; )踊りが苦手な私ですが、苦手だからこそ興味があります!楽しそうに踊っている人を見ると、「自分も踊れるようになりたいなー」と思うんです。でも...
健康

子どものとびひが再発しました。

今日はゆるーく日記を書きます。ただの日記でも、見る人が見たら役に立つ情報だったりするんです!(*^_^*)少しずつでも、続けることが大切。今日は、子どものとびひが再発した話。数日前のとびひになったブログをまだ見ていない方はこちらも見て下さい...
お得情報

【体験談】超かんたん!ふるさと納税のやり方!

ふるさと納税は良いって周りの人に勧められるけど、どうすればいいのか、よくわからないわ・・・このように、ふるさと納税が良いという評判は聞くけど、何からやればいいのかわからなくて始められないという方が多いのではないでしょうか?私もそうでした。(...
健康

[報告]子どものとびひが治りました!と思いきや…困った事になりました!

約10日前に「とびひ」になった息子。5日くらいでキレイに治ったのですが、また困った事になりました。(-_-;)息子がとびひになった時のブログをまだ見ていない方はこちらから↓何が困ったかと言うと、今度は鼻の穴が「とびひ」になってしまいました!...
パルシステム

パルシステムの口コミ。7年間利用している感想!

生協の宅配サービス「パルシステム」を7年間利用している感想です。😊パルシステムって実際はどうなんだろう?何も知らないで入会するのは不安だなぁ。経験者の話しを聞きたいなー。添加物とか農薬ってどうなの?こんな悩みで決めかねていませんか?私もパル...
日記

[悲報]iPhoneの写真をパソコンに取り込めなくなりました…

皆さん、iPhoneに撮り溜めた写真って、どうしてますか?ずっとそのまま放置の人も居れば、wifi経由で自動でバックアップされてるよーという方もいますよね?私は定期的に手動で2か所にバックアップをとっています。①パソコン経由で外付けHDDへ...
健康

[体験談]子どもが「とびひ」になりました!親に気をつけてほしいことは?

先日、うちの息子が「とびひ」と診断されましたΣ(´゚Д゚`)せっかくなんで、経緯をまとめておきまーす!とびひを簡単に言うと…「とびひ」は、黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌といった細菌が原因となり、小さな切り傷やアトピー性皮膚炎等のかき傷から広...
生活

ブログを始めて半年。思ったこと・感じたこと

こんにちは!はとかぞくです(^o^)丿♡ブログを始めて半年経ちました。今回は、実際にブログをやってみて思ったことや感じた事をお話しします!これからブログを始めようと思っている方は、是非参考にしてくださいね!ブログを始めたきっかけ私がブログを...