はとのつぶやき 【体験談】コロナよりもインフルエンザの方が重症!?同時検査がおすすめな理由。 別々の時期に、コロナとインフルエンザの両方を経験したうちの息子。😭コロナは2022年の8月。インフルエンザは2023年1月。親から見ていて、インフルエンザの方がよっぽど重症だったので😔、コロナばかり気にしている人にインフルエンザにも気をつけ... 2023.01.25 はとのつぶやき健康病気の体験談生活
健康 2022年8月、コロナに感染しました。体験談まとめ。 はとかぞくみなさん、こんにちは!みなさんは元気ですかー?元気が何より!健康が何より!です。私は少しずつ元気を取り戻しています。というのも、現在コロナに感染して10日間の隔離中です。あと少しで隔離が解除になるんですが、解除になる前にせっかくな... 2022.08.14 健康病気の体験談日記
健康 [体験談]大人の「とびひ」は自然治癒するのか?私も「とびひ」になりました。 以前息子がとびひになった事をお話ししましたが、私もとびひになってしまいました!😭今は治ったのですが、まだ傷跡が残っています。😅息子からうつったわけではありません。息子はとっくに完治しているので。息子がとびひになった時のブログはこちらから!↓... 2020.02.15 健康病気の体験談日記
健康 子どもがウイルス性イボになりました!完治までの経過をまとめます! ウイルス性のイボって知っていますか?私は皮膚科の看護師として1年間の経験があり、イボの治療もたくさん見てきました。しかし、実際に自分の息子がなった事で、家での経過も見る事ができて、より知識が深まりました。せっかく得た知識なので、あなた自身や... 2019.11.19 健康病気の体験談生活子育て
健康 子どものとびひが再発しました。 今日はゆるーく日記を書きます。ただの日記でも、見る人が見たら役に立つ情報だったりするんです!(*^_^*)少しずつでも、続けることが大切。今日は、子どものとびひが再発した話。数日前のとびひになったブログをまだ見ていない方はこちらも見て下さい... 2019.10.20 健康病気の体験談生活子育て
健康 [報告]子どものとびひが治りました!と思いきや…困った事になりました! 約10日前に「とびひ」になった息子。5日くらいでキレイに治ったのですが、また困った事になりました。(-_-;)息子がとびひになった時のブログをまだ見ていない方はこちらから↓何が困ったかと言うと、今度は鼻の穴が「とびひ」になってしまいました!... 2019.10.03 健康病気の体験談生活子育て
健康 [体験談]子どもが「とびひ」になりました!親に気をつけてほしいことは? 先日、うちの息子が「とびひ」と診断されましたΣ(´゚Д゚`)せっかくなんで、経緯をまとめておきまーす!とびひを簡単に言うと…「とびひ」は、黄色ブドウ球菌や溶血性連鎖球菌といった細菌が原因となり、小さな切り傷やアトピー性皮膚炎等のかき傷から広... 2019.09.24 健康病気の体験談生活子育て
健康 大人のりんご病ってこんなに辛いの!?総合病院で誤診!? 皆さん、「りんご病」って知ってますか?りんごが食べたくて仕方がない状態のことじゃないですよ!?(⌒-⌒; )りんご病は、別名伝染性紅斑とも言われます。ウイルス性疾患の一つです。幼児期の子供に流行する病気です。特に妊娠中の方が感染すると、流産... 2019.06.07 健康病気の体験談生活子育て