子育て

生活

小学校のオンライン授業の口コミ。2週間経った感想。

コロナ禍の緊急事態宣言の影響で、夏休み明けからオンライン授業となり2週間が経ちました。周りの人達の話を聞くと、都道府県や市区町村によってオンライン授業のやり方には違いがあるようです。今回、息子が初のオンライン授業を経験してみて、親としていろ...
生活

小学3年生の男の子が好きな本!5種類はコレ!

今時の小学3年生(9才)が好んで読んでいる本をご紹介します!(*^-^*)この記事はこんな人にオススメです!親戚の甥っ子や姪っ子との話のネタに!プレゼントの参考に!我が子に図書館で借りる本の参考に!我が子が3年生くらいになった時の参考に!最...
生活

小学校入学前に読んだ方が良いオススメの本!

私が最近読んだ本が良かったのでシェアしたいと思います!😊この本は、テレビで活躍している小倉優子さんがインスタグラムで紹介していたのを見て、気になって私も図書館で借りて読んでみました!その本がこちら!↓小学校最初の3年間で本当にさせたい「勉強...
生活

子どもに騙されました。今後の対策をまとめます!皆さんも気をつけて!

昨日の夜。8歳の息子とお風呂に入っていたら、「ママー!チンチン痛い!ちょっと見て!」と言われました。(;゜0゜)いつも自分でチンチンをキレイに洗っているのは知ってたけど、痛いと言うのは珍しい事。なので、ビックリして見たら、チンチンが全体的に...
パルシステム

パルシステムの口コミ。7年間利用している感想!

生協の宅配サービス「パルシステム」を7年間利用している感想です。😊パルシステムって実際はどうなんだろう?何も知らないで入会するのは不安だなぁ。経験者の話しを聞きたいなー。添加物とか農薬ってどうなの?こんな悩みで決めかねていませんか?私もパル...
生活

夏休み中ダンゴムシを飼育した感想と結果報告!

こんにちは!はとかぞくです!(^o^)丿夏休みも終わり、日常が戻ってきましたね!(*^-^*)皆さんは、夏休みはいかがでしたか?私は、夏休みに入ってすぐ「ダンゴムシの飼育を始めた」という投稿をしました。まだ見ていない方はこちらからご覧下さい...
生活

服の名前付けを簡単にする方法とは?子育て歴8年で最終的に良かった商品はこちら

こんにちは!はとかぞくです!( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛小さなお子さんがいる家庭で、面倒な事の一つ。服の「名前付け」!保育園・幼稚園・小学校のうちは、服だけではなく、持ち物全てに名前を書かなくてはいけなくて、これがまた面倒だし大変ですよね?...
生活

子供が絵を描いてプレゼントしてくれた本当の意味は?

今日、息子が急に、「おれ、絵を描く!ママにプレゼントする!」と言い出し、絵を描いてプレゼントしてくれました!特に何の前触れもなく。でも、私にとっては急だったんですけど、きっと息子にとっては何か理由があったんじゃないかなって思ったんです。いつ...
生活

子育てあるある?子供からの手紙は嬉しい(*^-^*)けど、いっぱい溜まって困らないですか?(;^ω^)

こんにちは!はとかぞくです!( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛今日は「子育てあるある」になるのかな?( ^ω^ )なんの日でもないのですが、小2の息子から手紙を貰いました(*´ω`*)それが、こちら!↓女の子って手紙とか書くの好きだけど、男の子っ...